2024印象に残った曲TOP20

  • Blog

今年も一年色々な曲に出会えました。その中でも、特にお世話になった楽曲をピックアップします!


Intro / Olly Steele, Adam Benjamin

Monuments譲りの爽やかさと変態さが同居したギターフレーズがブッ刺さりました。

・AMBITION / 桜木舞花

俺は全てを【パリィ】する、大好きです。なんだかんだ、今年一心の支えになってくれた曲かもです。

・赤猫 / 水曜日のカンパネラ

何と言っても、メロディが好きすぎる。天真爛漫でどこか哀愁感も見え隠れするようなボーカルも好き。

・Everything is Possible / SOLAH, DJ Marky, Makoto

私は、爽やか&軽やかなドラムンが大好物なのです!

・Rise – Vocal version / Rasmus Faber

ラスマスフェイバーのハウスボーカル曲はいつ聴いても最高です。リゾート気分になれます!

・Sparkle / Kankitsu

隅々まで美味しい作曲/編曲だなぁ・・。多幸感溢れる曲!

・Order of Business (Nao’s Theme)[From”Omega Strikers”] / James Landino

サビのふた回し目でストリングスがユニゾンしてくるところが、やたら好きなんですよ。

・4061 / MHRJ

サビのコーラスとベースの一体感が特に好き。終始オシャレ感漂ってかっこええ。

・I Need Your Love / The Funk Revolution

ベースラインが、超かっこ良すぎて、ずっと聴いてます。(だんだん語彙力が限界に)

・Dream With Me / ボブ・ジェームス

中華テイストのヒップホップ。初期の頃のビーマニにありそう(?)ベースとビートがカッコよくてずっと聴いていられる。

・Like You / Snowk

ついなんとなく聴いちゃうアンビエント。0:49から入ってくる早めのポルタメントが効いたシンセフレーズが特に好き。

・Palermo – Extended Mix / Above & Beyond, PROFF

イタリア南部の港湾都市の名前のようです。何気ないんだけど、休符を聴かせる絶妙なシーケンスフレーズにハマりました。

・Birdcage / OPM, Darren Emerson

Darren Emersonの関わるテクノは、だいたい惹かれてしまいます。

・Phaxon / Sasha, Jody Barr

Sashaの四つ打ちはとにかく音やMIXが綺麗でずっと聴いていられる・・。ベースとコードが一体となったリフも絶妙。やっぱ休符を聴かせるリフは、大好物です。

・We Were In Love – Leo Pol Remix / ディスクロージャー, Leo Pol

声ネタの刻み方が絶妙!あとどこか懐かしさを感じるんですよね。こういった落ち着いた音色で構成されてるクラブトラックに惹かれることが多いです。

・Perfect Soul / Spritbox

出だしのリフを聞いて秒でお気に入りをタップしていました。パッドやリバーブの味付けも強めで、激しいけどしっとりと聴ける。Spritboxの真骨頂のような曲!

・Tangering Rays / ゼッド, Bea Miller, Ellis

演出やアレンジの匙加減とキレがとにかく良くて、メロディも耳に残る!

・Shanti / ゼッド, グレイ

0:39から入ってくる、レゾナンスを上げまくって心電図の音みたいになってるスネアの音が、すっごいかっこいい。

・Afflecks Palace / Floating Points

打ち込みで築き上げた流れから最後に生ドラム風のソロで締める。かっこいい。。Boom Boom SatellitesのKick It Outのドラムソロと方向性が似てて、ニヤリとしてしまいました。

・さよなら、素晴らしき世界よ / 前島麻由

トラックと歌詞のコンビネーションで、世界観にすごく引き込まれる。変拍子、色々細かいアレンジも色々あり、好きです。


来年も色々な曲を聴くぞ!

昨年の記事はこちら→「2023印象に残った曲TOP20」